Finaleのページ設定のススメ!美しく、カッコ良く!

Finaleで、ページ設定のことを『ノンブルの設定』と言います。

Finaleの初期設定ではページの下部にセンタリングされたページ番号が

「- 2 -」のように表示されるようになっています。

Finaleのページ番号表示位置

あくまで私の個人の感想ですが

「あまり美しくない」と感じています。

短い曲ならまだしも、数十ページ、数百ページある楽譜になると、やはり上下どちらかの四隅にあったほうが見やすいですし、実際、市販の楽譜はほとんどが上段の端に書かれています。

まぁ、確認がてら、我が家のスコアをいくつか見てみましたら、一部のポケットスコアだけ四隅ではなくセンターに印字されていましたが(^^;;

しかし、ネットなどで販売されている楽譜を見てみると、気にならないのでしょうか、このページ番号や著作権の「©」が初期設定のままなのものが多いようで、Finaleで作ったことが一目瞭然!

この際だから、大手出版社の楽譜のように上段に設定して、美しい楽譜にしてみませんか?

ページの数字を四隅に配置する方法

Finaleの面倒な設定の中では、比較的簡単に直すことができます。

テキストツールを選択すると、ページ「- 2 -」のところにドラッグハンドルが表示されます。

このドラッグハンドル上で、右クリック→フレーム属性を選択。

下のメニューが表示されたら、各設定を行います。

テキストのフレーム属性

割り付け先:今回は「ページ」を選択。

適用する範囲を「0」まで

これで最終ページまで表示されます。

位置合わせの基準:「ページ・マージン」でも問題ありませんが、「ページの端」とした方が使いやすい場合もあります。

「右ページの配置を使用」チェックを忘れずに

あとは赤い丸の箇所の数値をお好みで。

細かい端数は入れなくても平気です。

私はというと、だいたい「-0.2」とか「0.3」と入力しています。

オススメの設定

よくある大手出版社に近い設定は

左ページ
横:左揃え -0.2
縦:上揃え 0.2

右ページ
横:右揃え 0.2
縦:    0.2

といったところでしょうか。

テンプレートなどに保存

テンプレートなどに保存しておけば、毎回設定する必要もないので、ついでにフォント等にもこだわってみても良いかもしれません。

また、ページ表示も「- 2 -」「- 3 -」とするのではなく、数字を挟んでいる横線を消して「2」「3」とする方が、より市販の楽譜に近づきます。

ちょっとしたひと手間ですが、それだけで見栄えが変わります。ぜひワンランク上の楽譜を目指して頑張りましょう。

2018.4.Tokyo.

Finaleオンラインレッスンはじめました

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

たくさんの人に、音楽の素晴らしさ、ひいては楽譜製作の楽しさ、面白さをお届けしたく、Finale操作に関するオンラインレッスンを行っております。

タイトルに【Finale】とありますが、【Notion】に関する内容も随時受け付けております。

ぜひ、あなただけの楽譜を作ってみませんか?

楽譜製作オンラインレッスン
ご興味が湧きましたら、ぜひこちらのバナーをクリック↑↑↑

レッスンで、お話しできますのを楽しみにしております。

作曲家/ピアノ講師
小林 樹(@hikarunoatorie)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。