楽譜制作Notion(Notion6)の使いかた提案
シンプルで軽やかな操作性は本当に使い心地よく、iPhoneとの連携、付属音源もなかなか良くて、すっかり作曲のお供になりました。 今回は...
作曲/編曲/ピアノ講師
シンプルで軽やかな操作性は本当に使い心地よく、iPhoneとの連携、付属音源もなかなか良くて、すっかり作曲のお供になりました。 今回は...
先日、作りかけの楽譜をピアノで弾いてみようと、スケッチの状態のものを印刷したとき 「そういえばこの全休符、消せなかったっけ?」 ...
先日のFinale作業中に起きた「なんだかなぁ」な事を書き留めておこうと思います。 楽曲が完成しその余韻に浸っている中、先方から音源が...
Finaleで作成していた楽譜データがまもなく完成というところで 「再生押しても音が出ない!」 と、血の気がひいた話。 ...
そういえば我が家はFinale25のままだったなぁ。 と言うわけで、増税前に無事、Finale26を手に入れたのでした。 が...
先日は、小学校で音楽の教師をしている友人から編曲の依頼を頂き、生徒たちが楽しく演奏している姿を想像しながら、楽曲に和太鼓とか、平太鼓とかを入...
Notionの小節番号について Notionで出版楽譜や演奏楽譜を作る場合、やはり把握しておきたい機能として、小節番号を設定する方法があり...
DAWや作業アプリには、スクリプトやマクロといった機能が備わっているものがあり、【StudioOne】にも『マクロ』と呼ばれる作業効率アップ...
「練習番号」「練習記号」や、「ブシュターベ」なんて言い方があります。 Notionでは「リハーサルマーク」と呼ばれています。後で触れるとお...
2021年2月1日よりFinale操作レッスンがスタートいたしました。初回レッスン時、初めてFinaleを扱う初心者の方にお話しした音符入力に関する内容を、ほんの少しだけご紹介いたします。